top of page

茨城ダルク家族会5月例会


ree

日時:5月17日(土)・18日(日)


開催:ビアスパークしもつま


参加費:1家族2000円    


17日12:30につくばエクスプレス守谷駅西口より送迎バスあり(要事前申込)


宿泊参加の場合は要事前申し込み 茨城ダルク 0296-35-1151


【先月の家族会の様子です↓↓↓】


4月19日(土)


Aクラス ビギナーさん1家族

Bクラス

Cクラス 渡邉先生

 「境界線」

 共依存の特徴

Dクラス

「回復のチェックリスト」9つの項目から


グループミーティング


クローズドミーティング

ビギナーの方々のお話

「つきはなし」というテーマで先ゆく仲間の話


4月20日(日)


岩井さんのお話

新しい施設

「一般社団法人リカバリーハウス」

岩井さんの回復のため、新しい施設を設立されたました。

奇跡回復をみせた当事者2名には、希望をみたというお話が印象的でした。

家族の日誌より

 P11(10)恋愛とリハビリテーション

 P12(11)関係と依存 健全な関係


【家族会よりお知らせ】

茨城ダルク家族会フォーラム

・あいぜん太鼓 お子さんたちの太鼓演舞、今年は家族会フォーラムで演奏します。

・今年は、講師の先生のお話はなく、体験談を10名予定しております。

・名札について

初めて参加された方には、名札をお渡ししています。

最近名札を忘れる方が多く、お貸ししていましたが返却されないことが多くなりました。

5月より、名札忘れた方には名札を100円で販売することとなりました。名札忘れが心配な方は、家族会に名札を預けてお帰りください。

・家族会ライングループでお名前が削除されてしまうトラブルがございました。

まだ復活されていないお仲間もいらっしゃいます。

知っている方でグループに再度招待のご協力をお願いいたします。また、茨城家族会ラインに入っていないという方がいましたらお知らせください。

ご迷惑をおかけします。


やっかれん2025磐梯ダルク25周年共催フォーラム

2025年6月1日


あたたかく、天気にもめぐまれた家族会でした。


グループミーティングで、

「渡邉先生のクラスでお話のあった共依存の話、身にしみました。」

という感想をおききしました。ご自分の共依存を、改めて実感したそうです。

本やインターネットなど活字での情報ではなく、会場に足を運び、講演する先生を前にして聞くお話は、説得力があるのだなあと感じました。

家族会で勉強するという意味を、改めて考え直しました。


来月の開催

6月14日、15日


家族会フォーラム

茨城ダルクフォーラム

7月26日、27日(第四週目です)


来月も、家族会でお待ちしております。




Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page